その他

母の日のプレゼント

娘が母の日のプレゼントにケーキをおごってくれた。 たばこの箱のバックで見づらいけど、真中の大きい苺(中身はイチゴ味のムースで外側はクランベリーのジャムでできている)にはびっくり。 インパクトもすごいけど、味もサイコーで実においしかった。 ムフ…

八重桜が咲いてきた

枝一杯に咲いた八重桜。 気温が20℃以上になると咲くらしいけど、寒い日が続いているのに頑張ったね。 塩漬けするにも八重桜が良いらしいけど、これは会社のだから摘み取る訳にもいかない。 毎年この季節になると、「今年こそ桜、または桃の花木を植えよう」…

お花見したつもり?

今日は天気が良くないけど、2~3日前の晴れ渡った青空の下で撮影。 勤務先の庭に咲いている枝垂桜。 木の下を通り過ぎるときに思わず「カシャっ」。 お花見に出かけなくても、毎日の通勤路に桜がいっぱい。 これってとっても贅沢よね。 我が家の庭は現在、…

人生っていろいろ

生きていく上で本当に色々な事が起きていく。 若い頃は、色々あるのは当たりまえ、それが人生よ なんて思ってた。 現実にこの年齢になってみると、若い頃に考えてた色々とはまた別の色々だ。 よく「神様は乗り越えられる苦難しか与えない」って聞くけれど、…

大震災(大人災?)の爪痕

今年は大震災後10年の年。 復興も進んでいるところもあるし、当然更地のままのところもある。 先日、帰還困難地域に指定されているエリアを通った。 歩行者や自転車は通行禁止。 走行する車両も極端に少ない。 主要道路から入る脇道はバリケードで塞がれて…

余興の衣装を作りました

会社の余興で使う、衣装やかつらを作りました。題目はセーラー月、それも男性に来てもらう為のもの。衣装は比較的簡単に出来た。 スカートはオーガンジーを重ねたギャザースカート。 プリーツっぽく見えるように、少し重なりを広くした。襟はセーラーっぽく…

うつ?

この頃、ナンカ元気がでない。 今まで勤めていた会社が、別の場所にあるもう一つの会場と合併する。 新しく会場を増築して、大きくする。 今までの建物は 震災以来あちらこちらと故障が出て、毎月のように修理代がかかるようになってしまった。 このままでい…

時期なんだけど

この頃忙しい。 すっごく忙しい。 嫌になるほど忙しい。 毎日10時間以上は会社にいる。 人生このまま仕事しているうちに終わってしまうんだろうか、等と思ってしまうほど忙しい。毎年春はそーなんだけど・・・。 特に今年はスタッフがグンと減ってしまい、結…

お久しぶりのプログです

約一年ぶりのプログ。 お久しぶりの画面です。震災があり、健康を損ねたり、相変わらずの介護だったりで、気力が失せてました。 春になり、気分もなんとなくホンワカして、また書うかなーと思った次第。 今日は休み。だけど会社に残務整理に行ってきた。締め…

おいしそうな果物?

おいしそうな果物に見えるけど、実はこれは練り切りというお菓子。 何かのお祝いの引き菓子に作ってもらったそう。 私はさくらんぼのお菓子を頂いたけど、かじったら中に茶色のものが入ってた。 あれっ と思い良く良く見たら、甘い小豆が入っていた。 つまり…

また地震

昨夜大きな余震がきた。 今までもスマトラ沖とかの地震の時にも3〜4週間後に、大きな余震がきている。 今回もあちこちで、「そろそろ大きな余震がくるかも・・・」と噂していたら、やっぱりきた。 一ヶ月あまり余震が続いていたので地震に慣れてしまって、昨…

被災者状況

町で受け入れている被災者の人数もだんだん少なくなってきた。 原発で非難している人達なので、戻っているわけではなく、親戚等が迎えに来て出て行くパターンや、町の体育館ではなく別の場所へ移動する事がほとんど。したがって私達夫婦のボランティアも終わ…

自衛隊に行ってる息子とようやく連絡取れた

自衛隊に行っている息子が17日ぶりに自分の所属する駐屯地に戻った。 連絡をよこしたので、いろいろ話を聞く事ができた。 派遣されてから17日間、お風呂に入ったのは2回だけ。 寝るのはテントで寝袋。 寒くて眠れなかった時もあったとの事。 食事は缶詰。温…

避難者状況

現在町には250名以上の避難者がいる。 そのうち200名くらいは、町のリゾートホテルでの受け入れに伴い、移動した。 ホテルでは6人部屋と4人部屋があるから、とりあえずは家族単位で過ごせる。 これ以上増えたら相部屋になるらしいが・・・。 ホテルへ移動し…

ボランティアしている

今回の地震、津波、原発の三重苦で、非難してきた人々を町で受け入れている。 体育館にビニールシートを敷き、その上にマットを敷き、町民からの寄付の毛布や布団を敷いて寝起きして貰っている。 食事は3食ともおにぎり。 1人二個。 朝はおにぎり二個とた…

大震災

すごい地震だった。 仕事中、それは突然来た。本社から来ていた人のケータイがブーブーとなった。 「何の音ですか?」 「地震の警報なんだけど・・・・。」 「別に地震らしくもないですよね。」 「なんだー、間違いかなぁ」 そして、来た。 事務所の人達は「あー…

息子が退院できた

今日入院している息子のところへ夫婦でお見舞いに行った。 着いたら息子が「先生が今日これから退院しても良いって」と。 え〜っっ。なに、じゃ今日これから ? と、言うわけで今日退院。顔を見に行っただけだしお金も持ってなかったので、清算書もらってから…

息子が入院した

息子が高熱で入院した。 医者を3件変えたがインフルエンザの検査のみで、具体的な処置をしてもらえず、高熱が4日続いて食事もできなくなって、4件目でやっと急性の扁桃腺炎とわかり即入院した。 いくらインフルエンザが流行っているからって、その検査だけ…

人生初のインフルエンザ

インフルエンザにかかった。 人生、初。 予防注射もしていなかった。土曜の夜、仕事が終わる頃になったらエヘン虫におそわれ、咳払いばかりしていた。 家に帰ったら咳になったので、早めにベッドに入った。 翌朝、身体はちょっとダルめだったが普通通りに出…

まだ大雪

まだ大雪に困っている。 国道も電車も動いたけど、道路の状況がひどい。 除雪が間に合わないので、道路上の氷の塊と解けたところが混ざって まるで馬の背中か駱駝の背中のよう。 そこを車で走るのもたいへんだけど (まるでロディオボーイにのってるみたい)…

引き続き大雪

本日も大雪。夕べは家に帰るのに6時間掛かった。 通常は20分前後。 家に帰れないかと思った。 夜中の2時頃に着いて、4〜5時間の睡眠でまた朝も雪片付け。 朝の出勤は2時間。 夕べよりはマシ。 国道のあちこちに放置された車がいっぱい。 トラックは夜を越…

大雪

すごい雪が降った。 朝から降り出した雪は、午後には70㌢になった。 車を発掘するのも大変。 会社の駐車場も雪に覆われてしまい、全員で雪片付けをして、一台一台 救出していった。 私の車は軽だけど、四駆なのでいとも簡単に動いた。 後駆の人もいるので、…

上司の送別会

今日は私の勤務する部署の、上司の送別会があった。 定年になるので、この日の来るのは、数ヶ月前から解っていた事なのに、いよいよ。 忘年会も兼ねていたが、送別会一色の感動の会だった。 その上司がいかに皆に好かれていたか、今夜は改めてわかった。若い…

かごネコ?

ちょっと前に 鍋ねこ って話題になって、あれも可愛かったけど、ウチのは かごネコだよん。仲良しこよしのハルと琥珀。 あったかそうだよねー。

沖縄番外編

沖縄について色々聞いた事を書き切れなかったので、メモとして残しておこうと思う。 砂糖(サーターと言う)を1kg作るのに、サトウキビは約80本使用するらしい。 1本当たりいくらよ。 サトウキビは沖縄の南部地方に多くある。 ススキのように見えるが、(11月中…

沖縄に行ってきた⑥

2日目の夕食はステーキハウス。 実は私は牛肉が苦手。 でも野菜を食べてりゃ良いか、とあんまり気にしていなかった。 ところが、メンバーの1人が牛肉食べられないことを知ってて、旦那さんにソレを話してくれた。 旦那さんは添乗員をしている人。 途中のバ…

沖縄に行ってきた⑤

沖縄旅行2日目は結構ハード。 でもグループの中の1人は旅行会社に勤める添乗員さん。 当然、自分達の旅行もその人が全部仕切ってくれる。 だから予定を変更したりもできちゃう。私達はお土産のスパムを買う為に、地元のスーパーに寄りたいと言い出した。 ガ…

沖縄に行ってきた④

沖縄旅行、2日目は 万座毛 から かりゆしビーチ に行き、グラスボートに乗った。 グラスボートって船の底の一部分がガラス(アクリルかもだけど)になっていて、覗き込むと海の底が見える、というもの。 もちろん柵もあるから落ちる心配は無い。 私は乗り物酔…

沖縄に行ってきた③

沖縄旅行、2日目は 万座毛 から かりゆしビーチ そしてグラスボートに乗った。 万座毛 は時の皇帝が「万人も座れる程の草原である」と言って名付けたそうな。 万座 はその文字の通り、たくさんの人が座れる程 との意味で、毛 とは 広い場所、草原、原っぱ な…

沖縄に行ってきた②

沖縄に着くとあちこちに めんそーれ という言葉が書いてある。 空港、土産物店等々。 これって日本語に思えなくて、異国風なんだと思ってた。 意味は いらっしゃいませ だとの事。 ところが聞いてみたら、語源は 参り候え(まいりそうらえ) で、ソレが訛って …