2011-01-01から1年間の記事一覧

今年初の収穫

先日小松菜の種を蒔いた。 いい具合に雨も降り、気温も上がりでびっちり芽が出た。 本葉もすくすく育ったので、間引きをした。 間引いた小松菜を良く洗い、油揚げと味噌汁にした。 結構たくさんあったので、お浸しにもした。 小松菜ってしゃきしゃきした感じ…

山菜三昧

山菜が大好き。 先日会社の人に連れて行ってもらって、娘と二人 蕨 を採ってきた。 味噌汁一回分採れたらいいな、位に思ってたが、お浸しにできるくらい収穫できた。 朝9時頃出かけて、10時過ぎには家に戻ったので、早速「山菜のあくぬき」であくを抜いた…

衣冠束帯に挑戦②

単ができた。 裾とおくみの部分は、どうせ袴を穿いてしまい見えなくなるので、ミシンで縫った。 これを膝丈くらいまではしょってしまう。 本来は袴の下に着付ける方法があるだろうけど、私はおはしょりみたいにして処理してしまう。 続いて袴を作る予定。 こ…

衣冠束帯に挑戦①

いよいよ男子の衣冠束帯に着手。 まずは下着(筒袖)から。 下はパンツはいてないので、アップだけです。 衿は重ね衿もあって、なかなか。 布地も白の綿(お店の人は新モスと言ってた)のハギレが50円で売ってたので、早速購入。 綿はやっぱり縫いやすい。 安…

十二単に挑戦⑥

いよいよ 裳。 悩んだ末に刺繍のしてある薄手の布を見つけ、裳 とした。 指定の幅より3センチ足りないけど、全然平気。 裳についている後ろに長く引いた引腰(ひきごし)を何色にすればよいかわからない。 裳と似たような色なのか、着物の中の一色を使うのか・・…

十二単に挑戦⑤

唐衣(からぎぬ)ができた。 こーいうのって、ホント色合わせが難しい。 色だけでなく、柄もあまり現代的なものでは、と思うんだけど、こだわり始めるときりが無い。 この唐衣の生地は綿で、柄はバラの花。 でもあまりバラって感じないように思うので、唐衣に…

十二単に挑戦④

表着を作った。 これは一番上に着るものなので、模様があるみっしりとした衣装のような感じがする。 言わば色打掛のようなイメージなのだが、実際には勉強不足でわからない。 だからあくまでゆうこりんヴァージョン。 イメージに合う布が無くて、車で30分…

十二単に挑戦③

五衣(いつつぎぬ)が完成。 これは色違いを5枚(夏なんかは3枚)重ねて着るもの。 実際にジェニーに5枚は多すぎるから、3枚にしてしかも、袖と裾、襟だけを五衣の上に着る打衣(うちぎぬ)の内側に縫い付けた。 だから見ごろの部分は打衣だけ。でも結構むっく…

グレープフルーツのゼリー

グレープフルーツを1個。 皮を剥いて袋から中身を出して、ミキサーの中へ。 水と砂糖を足してミキサーかけたものに、溶かしたゼラチンを入れて冷蔵庫。 これだけで美味しいグレープフルーツのゼリーができる。ゼラチンを溶かすのは、湯飲みに適量を入れて水…

十二単に挑戦②

単(ひとえ)を縫った。 いろいろな画像やブライダルの写真を見ると、単はグリーン系が多かった。 たまたま見たのがそうだったとしても、最初に見たものがどうしても記憶に残ってしまう。 でも、グリーン系の綿の布地がない。 ジェニー誌を参考にしているが、…

十二単に挑戦

いつかは十二単 と思っていたけど、いよいよ挑戦開始。 まずは下着から。 本当は小袖という白い着物なんだけど、邪魔にならないよう袖は筒袖。 材料は白の綿が良いのでしょうが、薄手のものが無かったので、有り合わせ。 はかまはエンジ色にしたかったのだけ…

母親が退所した

母親が退所して、また介護生活がはじまる。 約 半年間。 頑張れるかしら? 早速ミキサー食も始まる。今日のメニューは かぼちゃの煮物を牛乳と一緒にミキサーにかけたもの。 切り昆布とにんじん、油揚げの炒め煮を豆腐と一緒にミキサーにかけたもの。 ○○の丼…

春っていいねー。

暖かくなって玄関にも日差しが入るので、廊下はとてもあったかい。 二人並んでひなたぼっこ。 カメラを向けたら、二人同時に振り向いた。 同じ姿なので、私の中で超うけた。 ようやく北国にも花が咲き始め、我が家の梅もほころんだ。 ハルを抱っこして梅の花…

春眠?

春ですねー。 スヤスヤ気持ちよさそうで・・・・。 一緒に眠りたい。

今度はウェスタン

今回はウェスタン風に挑戦した。 丁度良いブーツがなく、薄手の合皮で縫った。 いまいちウェスタンっぽくないけど、星型のスタッズでも着けようかと思っている。テンガロンはフェルト。レディスはアイロンと洗濯糊で一枚のフェルトを形作ったが、メンズはメ…

おいしそうな果物?

おいしそうな果物に見えるけど、実はこれは練り切りというお菓子。 何かのお祝いの引き菓子に作ってもらったそう。 私はさくらんぼのお菓子を頂いたけど、かじったら中に茶色のものが入ってた。 あれっ と思い良く良く見たら、甘い小豆が入っていた。 つまり…

お祝いに送るアレンジ

お祝いに送る、というイメージでアレンジ。紫と黄色が好きな色合い。 器は小さめな籠。 花材は アルストロメリア、スプレーバラ、レースフラワー かすみ草、レザーファン。 リボンや不織布やピックも紫で統一。 玄関にでも飾りたいけど、琥珀とハルがみんな…

香箱

ハルは手足が長いので、香箱できなかったんだけど、 ある日何気に 「香箱やってみた」 と言わんばかりに、 私の目の前で・・・。 先日、「琥珀の香箱、かわいいな〜。 ハルはできないんだよねー」 と娘と言ってたのを聞いていたか。(どう?) かわいい と言って…

器が見えないけど・・・・

すべてプリザーブドの花やグリーンを使用。 真上から撮影したら、器が見えなくなってしまった。 器は白い陶器で、ハートの形をしていて、壁掛けにもなるタイプ。 私は直置きで少し斜めに傾けて飾るようにした・・・・つもり。 生と違ってプリザーブドは長持ちす…

また地震

昨夜大きな余震がきた。 今までもスマトラ沖とかの地震の時にも3〜4週間後に、大きな余震がきている。 今回もあちこちで、「そろそろ大きな余震がくるかも・・・」と噂していたら、やっぱりきた。 一ヶ月あまり余震が続いていたので地震に慣れてしまって、昨…

被災者状況

町で受け入れている被災者の人数もだんだん少なくなってきた。 原発で非難している人達なので、戻っているわけではなく、親戚等が迎えに来て出て行くパターンや、町の体育館ではなく別の場所へ移動する事がほとんど。したがって私達夫婦のボランティアも終わ…

寝てたのに〜

仲良しの二人。眠っていたハルをスリスリして起こす琥珀。 「ねぇー あそぼー」と、言う声が聞こえそう。

自衛隊に行ってる息子とようやく連絡取れた

自衛隊に行っている息子が17日ぶりに自分の所属する駐屯地に戻った。 連絡をよこしたので、いろいろ話を聞く事ができた。 派遣されてから17日間、お風呂に入ったのは2回だけ。 寝るのはテントで寝袋。 寒くて眠れなかった時もあったとの事。 食事は缶詰。温…

避難者状況

現在町には250名以上の避難者がいる。 そのうち200名くらいは、町のリゾートホテルでの受け入れに伴い、移動した。 ホテルでは6人部屋と4人部屋があるから、とりあえずは家族単位で過ごせる。 これ以上増えたら相部屋になるらしいが・・・。 ホテルへ移動し…

ボランティアしている

今回の地震、津波、原発の三重苦で、非難してきた人々を町で受け入れている。 体育館にビニールシートを敷き、その上にマットを敷き、町民からの寄付の毛布や布団を敷いて寝起きして貰っている。 食事は3食ともおにぎり。 1人二個。 朝はおにぎり二個とた…

大震災

すごい地震だった。 仕事中、それは突然来た。本社から来ていた人のケータイがブーブーとなった。 「何の音ですか?」 「地震の警報なんだけど・・・・。」 「別に地震らしくもないですよね。」 「なんだー、間違いかなぁ」 そして、来た。 事務所の人達は「あー…

ハルが抜糸した

ようやくハルが抜糸した。 でも傷口の一番下の部分だけ、十分にくっついていないので、 2針分だけ残してもらった。 また一週間後に獣医さんのところへ行かねばならない。 ハルは食欲も出てモリモリ食べる。 イタズラも絶好調。 私の活けた花をちぎったり抜い…

ハルがカリカリ食べた

ハルがやっとカリカリを食べた。 猫用の鶏ササミやかつおはガツガツ食べるようになった。 運動量も増え、包帯なんて体の周りを回転している。ガーゼが背中に回ってた。 傷口から血がにじんでいる様子も無い。 よかったなぁ。日々回復するのが、わかる。 とこ…

ハルの食欲が無い

退院後2日目、何も食べない。 缶詰のキャットフードのドロドロした部分をスプーンで すくって無理無理口に入れた。 こぼすのも多いけど、ナントカ一口、二口飲んだ。その後自分で水を飲む。 冷蔵庫の上に飛び上がり毛づくろい。 飛び上がれるのだから、そん…

ハルが退院した

ハルが午前中に退院してきた。 グッタリしてるのかと思ったが意外にシャンとしてた。 ぐるぐる巻きの包帯が痛々しい。家に帰ったら、2階のソファで寝る。 トイレには3回ほど行ったが何も食べないし水も飲まない。 夜8時になり、何か食べさせたいと、缶詰を…