沖縄に行ってきた⑤

沖縄旅行2日目は結構ハード。
でもグループの中の1人は旅行会社に勤める添乗員さん。 当然、自分達の旅行もその人が全部仕切ってくれる。 だから予定を変更したりもできちゃう。

私達はお土産のスパムを買う為に、地元のスーパーに寄りたいと言い出した。 ガイドさんもドライバーさんもびっくり。 旦那様方は奥様方が言い出した事に、あきれつつも反対はしない。

スパムってコンビーフのポーク版とでも言おうか、とにかくおいしいの。 私の住んでいる所のスーパーで買うと結構高価。

結局、地元の人たちがフツーに行くスーパーに寄ってもらった。 早速 スパム 山ほど買い占めた。 で、ガイドさんはけなげにもスーパーの商品をガイドしてくれた。
このミミガーのジャーキーはおいしい、とかスパムだけでなくチューリップもおいしい、とかアメリカ人が使う洗剤で、沖縄にしか売ってない物とか。 鮮魚売り場はこちらでは見たことない、綺麗な色の魚がいっぱいある。 お肉も安い。 ブタの手とかもゴロゴロ売ってる。 地元のスーパーいいなぁ。


バスに戻り、走り出したらガイドさんが
「長くガイドしてますが、スーパーに寄ったツァーは初めてです。スーパーの中をガイドしたのも初めてです。」と言ってた。 私達おばさんは「そーよ、何事も経験よー」とか勝手なことを言っておりました。

そして美ら海水族館

世界一の60センチ厚さの水槽に、飼育歴世界最長のじんべい鮫のじんた君。 水族館って嫌いじゃないけど、とにかく人が一杯で疲れてしまった。 周りからは英語、中国語、韓国語等が聞こえるし、人の頭で水槽も良く見えない。 何より暑い。



さて、次は嘉手納基地。

ここは広い、とにかく広い。 私達が到着した時は、ちょうど偵察用の飛行機が離陸するところだった。 背中に大きな円盤をつけたような飛行機だった。

写真に撮れなかったのが残念。

道路に沿ってずっと金網が張ってあって、立ち入り禁止の札があちこちに下がっている。
日本における米国の基地の60%が、ここ沖縄にあると言う。 私達は基地を沖縄に押し付けてノウノウと暮らしているようなものだ。
でも、どうしようもない。 多分誰にもどうしたら良いのかわからないと思う。。 基地があって迷惑な人も多いけど、無いと困る人もいるのは事実。

植物園に向かうバスの中で、2〜3人の人が腕組みをしていた。 わかるよ、その気持ち。 沖縄の人の事を考えたら、そーだよね。


植物園は、南国の花が咲いていた。 ブーゲンビリアってビンクだと思っていたら、オレンジ色や、紫や白もあった。

 
わーん、綺麗だよー。 と写真を撮りまくっていたら、他の人達はすごい急いで、ドンドン先に行ってしまう。
どーしたの、どーしたの、と思ったら、植物園の奥に池があって、そこの鯉は餌をやると重なり合って口を開けて、TVの珍百景になった事があるそうな・・・・・。 うちの旦那も喜んで写真を撮ってる。 鯉かよ・・・(ーー;)


お土産はだいたい昨晩に買った。サーターアンダギーの美味しいところで、南瓜入りのを買った。 ホントに おばあ が揚げていた。 サーターって砂糖の事で、アンダギーは油で揚げた という意味だって。 まぁドーナツみたいなもんだからなー。 揚げたては格別よん。


2日目の夕食からの様子は 沖縄に行ってきた⑥ で。